生きるのをもっと楽に、楽しく

1976年生まれの男性。 コピー機メーカー勤務の会社員です。 いろいろ生き辛さを感じていて、ちょっとずつでも生きるのを楽に、 そして楽しくしていきたいなぁと感じています。 このブログを通じて波長の合う人とつながれればいいなぁと思っています。

日本の少子化対策が情けなすぎる【やる気が全く感じられない】

イーロン・マスクのこのツイートが話題です。

和訳するとこんな感じ。

 

当たり前だと言われることを承知で言いますが、
出生率が死亡率を超えることが無い限り、日本は消滅します。
これは世界にとって大きな損失となるでしょう。

 

情けない・・・・

 

海外からこんなかわいそう、的な感情を向けられるとは・・・。

 

少子化がヤバいってのは、小学生でも分かる話です。

税金納める人がいなくなるじゃないですか?

政治家にとっても死活問題だと思うのですよね。

 

しかし、政治家にやる気が感じられない。

 

「いや、いろいろ少子化対策やってるじゃないか!」

 

って声もあると思うのですが、いずれもやる気が感じられません。

本気度が、低いんですよね。

 

最も腹が立ったのはこれです。

 

news.yahoo.co.jp

 

要約すると

 

  • 高所得者の児童手当を廃止する
  • 児童手当の特例給付が廃止されたことにより削減された公費は、待機児童の解消の施策にかかる費用の一部に充てる予定になっている

です。

 

「児童手当の特例給付が廃止されたことにより削減された公費は、待機児童の解消の施策にかかる費用の一部に充てる予定になっている」

 

なんで、子育て費用を取り上げて、子育て支援に回すのですか?!

 

子育て支援に回すお金は、もっと別から取ってこれるじゃん!

わざわざ、子育てのお金を取り上げる必要ないじゃん!

 

と思うわけです。

 

なんでこんなに酷いのかとちょっと調べたのですが、やはり票の多い高齢者に配慮してるって説が有力です。

でも、高齢者も人口減ったら困ると思うのですが・・・。

 

もう一つ興味深かったのは

 

「日本は元は、少子化の方向で政策を進めていた」

 

って話です。

戦後、人口が爆発し、それを危惧したGHQや政府が、人口を抑制する方向に舵を切った。

 

これはどうやら事実のようです。

 

business.nikkei.com

 

そう言えば私も、

「子供は2人」

ってのが無意識の常識として刷り込まれてた気がします。

この時決めた方向性を今だに変えられていないのではないか、という話です。

 

この流れを変えるのは、相当難しそうです。

 

「日本の人口は減り続ける」

 

という前提で、いろいろ考えておいたほうが良いかもですね。