生きるのをもっと楽に、楽しく

1976年生まれの男性。 コピー機メーカー勤務の会社員です。 いろいろ生き辛さを感じていて、ちょっとずつでも生きるのを楽に、 そして楽しくしていきたいなぁと感じています。 このブログを通じて波長の合う人とつながれればいいなぁと思っています。

学習しなくなってしまった原因を考えてみる

今年の4月から、自己啓発というか、学習をしなくなってしまいました。

原因は「残業」と「稼ぐまでのハードルを痛感してしまった」です。

 

「残業」にモチベと体力を削られる

コロナになって以来、私のとこは残業が制限されていたのですが4月から解禁されました。

サラリーマンの方は共感してもらえると思うのですが、実は残業ってものすごくコスパの良い稼ぎ方なんですよね。

副業駆け出しの頃だと、間違いなくどの副業よりも稼げる。

そして副業は稼ぎになるかどうかわからないものが多いですが、残業は時間単位で確実にお金になる、というのが魅力です。

私はこうやって稼げるようになったことで、モチベーションを失ってしまいました。

 

また、残業に体力を削られてしまう、というのも大きいです。

1日2時間でも、残業には体力を削られます。

8時間が10時間になるのですから、ある意味当然ですね。

その後、お金になるかどうか分からない学習というのは、なかなかできないわけです。

 

稼ぐまでのハードルを痛感してしまった

今までブログ、プログラミング、Web制作の学習を進めてきましたが、基礎と呼ばれる段階は進めてきました。

ある程度学習を進めると、稼げるようになるまでの道のりの大変さが、見えてきてしまうのですよね。

 

「ある程度学習を進めてきたけど、これは稼げるようになるまで大変だぞ・・・!」

 

と思い、歩みを止めてしまったのですよね。

同時に残業が始まり、体力もモチベも削られて、学習の歩みを止めてしまったという感じです。

今考えると、それまでは我ながらよく学習していました。

 

  • 朝の10分間朝活
  • 昼休みに数分、プログラミング学習
  • 耳読でメールマガジンを聴く
  • 毎週土曜に2時間学習
  • 夜に10分間夜活

 

残業で稼げているとは言え、これはずっと続くわけではないんですよね。

またいつか制限されてきますし、稼ぎ方が1つだけというのは10年単位で見た場合、とても大きなリスクです。

少しずつでも良いから学習も復活させていきたいなと思ってます。

 

手始めに、これから始めようかなと思ってます。

spreading→spレディング

という読み方の表記が独特で面白そうです。

英語が聞き取れるようになったらかなり人生が楽しくなりそうな気がするので、やっていきます!( •̀ᴗ•́ )