生きるのをもっと楽に、楽しく

1976年生まれの男性。 コピー機メーカー勤務の会社員です。 いろいろ生き辛さを感じていて、ちょっとずつでも生きるのを楽に、 そして楽しくしていきたいなぁと感じています。 このブログを通じて波長の合う人とつながれればいいなぁと思っています。

退屈とのあくなき戦い

長期休暇 すんごく嬉しいんですけど、ひとつ 悩みがあります。それは 子供の退屈にどう対処するか? です。 身体を使って遊ぶには体力差がありすぎるのです。 鬼ごっことかまじ吐くし、キャッチボールがギリギリです。 でも放っておくとゲームするか、アニメ…

炊き込みご飯作った(^-^)

久々に炊き込みご飯作ったので、自身の備忘も兼ねて手順書いときます。 ① 米一合と一合分の水(合計350g)を入れる ② 野菜を適当に350g 切って入れる ③ 醤油を26.3g(総量 700gの3.75%)入れる ④ 高速炊飯モードで炊く 今回入れた野菜は以下の通りです。 ・じゃが…

あまり語られないAIスピーカーのダークサイド

年末に念願のGoogle HOME miniを買いまして。 開封の儀! とか、 これ便利! とか、書こうかなーとか思ってたのですがもっと書きたいことが出てきました。 それは 子供がAIスピーカーにかける言葉が酷い です。 下の子 「オレにはSiriしか下がおらーん」 と…

習慣を継続させるために思いついた3つの案

2019年、あけましておめでとうございます。 冬の長期休暇、最初にやりたいなと思ったのは 「習慣を継続させるための仕掛けを作りたいな」 でした。 休暇中に1日、2日 何かするよりも、1日5分くらいの習慣を半年一年継続させる仕掛けを作った方が価値あるなー…

2018年 お世話になりました

今 このブログを読んでくださっているみなさま。 日々お忙しい中、2018年 このブログを読んで頂き本当にありがとうございました。 このブログに時間、リソースを割いて頂いていることに感謝の念に耐えません。 「いいね!」頂いたり、 読者登録頂いたり、 Fe…

2018年 仕事片付かなかった、区切りもつかなかった、でも

これは私が今年の3月に書いた目標の1つです。 「無事に納会を迎えて、同僚と労をねぎらい合う」 というものでした。 我ながらなんちゅー目標やと思いますが、当時(そして今も)、とても凌ぎ切れるものではないと感じていました。 上司や周囲の多大な助けによ…

2018年に読んだ本 ベスト3

2018年は多くの良書に出会えた年でした。 その中でもベスト3、記して置きたいと思います。 1. 発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術 発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術 作者: 借金玉 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018…