生きるのをもっと楽に、楽しく

1976年生まれの男性。 コピー機メーカー勤務の会社員です。 いろいろ生き辛さを感じていて、ちょっとずつでも生きるのを楽に、 そして楽しくしていきたいなぁと感じています。 このブログを通じて波長の合う人とつながれればいいなぁと思っています。

確定申告 やり直そうと思ったけど、やっぱりやめた話【年末調整済みなら確定申告には出てこない】

pakira2.hatenablog.com

 

以前、こんな記事を書いたのですが。

参照するYoutubeが古いもので、説明の画面や手順が違ってたんですよね。

 

やべぇ、これ、間違えたのでは・・・

 

一番間違えた、って思ったのは、保険金とかの記入する手順が無かった事。

この時点では、私が手順を間違ったせいで、入力する手順を抜かしてしまったと思っていたのですよね。

聞けば、確定申告は後から出し直せばそちらが有効になるとのこと。

というわけで、新しいYoutube動画を見ながらやり直すことにしました。

今度は動画の手順と実際の手順がマッチします。

ふむふむ。

よし、終わった。

・・・

あれ?やっぱり、保険金とか入力しなかった(;・∀・)

 

そしてここで気づくのです。

 

年末調整が終わっていたのなら、確定申告では入力不要

 

だということに。

後に確定申告経験者のコミュ仲間に確認したので間違いないです。

そして以前言っていた

 

謎の還付金

 

ってのも、大体の人は数千円の還付金になるのだそうです。

ふるさと納税してなくても、還付金出るんですねー(´゚д゚`)。

 

というわけで、私のふるさと納税作業はコレで完了です。

あとは手続きが済むのを待つばかり!

 

 

余談ですが、「利用者識別番号」ってのは、基本的にずっと使い続ける番号なのだそうです。

そしてマイナンバーカードで「利用者識別番号」を作った人って、暗証番号を設定していません!

マイナンバーカードでログインした後に、暗証番号を設定する必要があります。

 

利用者識別番号は設定したけど、暗証番号って設定したっけ?!

 

とビビった方。

マイナンバーカードで設定した方は暗証番号設定していませんので、安心してください!!!

 

 この本のおかげで数年来のあこがれであったふるさと納税、確定申告、両方をこなすことができました。感謝です。