生きるのをもっと楽に、楽しく

1976年生まれの男性。 コピー機メーカー勤務の会社員です。 いろいろ生き辛さを感じていて、ちょっとずつでも生きるのを楽に、 そして楽しくしていきたいなぁと感じています。 このブログを通じて波長の合う人とつながれればいいなぁと思っています。

「かわいそう」という言葉が嫌い

f:id:pakira2:20200624222535j:plain


「かわいそう」という言葉が嫌いです。

この言葉には、相手を哀れむ意味が込められていますが、同時に

 

自分はまずそうならない

 

という気持ちが入っており、言われた方はあまり良い気持ちはしません。

私もアフリカの飢餓等をテレビで見て、

 

「かわいそう」

 

と思いますが、これは、日本に生まれた自分はまずあそこまで飢えることはない、

という気持ちから来ていると思います。

 

逆に私、街のホームレスを見ても絶対に

 

「かわいそう」

 

とは思えません。なぜなら

 

明日は我が身

 

かもしれないからです。

 

なので、この意見にイマイチピンと来ていない方も考えてほしいのです。

 

「かわいそう」

 

と思いをかけた相手の境遇に、自分がなる確率、何パーセントだと思いますか?

と。

 

そしてこのことを、集団虐待(いわゆるいじめ)を受けている人に接する時に思い出してほしいです。

ご経験ありません?

集団虐待を受けている人を哀れんで

 

「大丈夫?」

 

と声をかけたら

 

「うるせー!」

 

って逆ギレされたりしたこと?

 

それはあなたの中にある

 

「自分は絶対にお前のような境遇にならない」

 

という思いにキレてるんですよね。

 

「じゃあどうすればいいんだ?」

 

なのですがこれはもう

 

「普通に接すること」

 

に尽きます。

これは本当にみなさん思う以上に助けられます。

でもなかなか難しいんですよね。

ちょっとシチュエーションは違うけど、こんな感じの接し方です。

 

 

友だちいないと不安だ症候群に効く授業。 (朝日文庫)

友だちいないと不安だ症候群に効く授業。 (朝日文庫)

  • 作者:齋藤 孝
  • 発売日: 2012/12/04
  • メディア: Kindle版
 

この本に書かれていたのですが、「集団虐待」に一番効くのは

 

「一人でも、別に平気」

 

と思えることだと思います。

この本に中学時代に出会いたかった。

 

 

 「見下す」といえばワンピースのボア・ハンコック

 

www.instagram.com

 

そうそう、こんな感じ。

土屋アンナさん、うまい!