生きるのをもっと楽に、楽しく

1976年生まれの男性。 コピー機メーカー勤務の会社員です。 いろいろ生き辛さを感じていて、ちょっとずつでも生きるのを楽に、 そして楽しくしていきたいなぁと感じています。 このブログを通じて波長の合う人とつながれればいいなぁと思っています。

マンガを楽しむ年代が広がってきていると思う

 まぁツイートの通りなんですけど、

「マンガ読むのは子供だけ」

って時代はとっくの昔に時代遅れになったのかなぁって。

Clubhouseで聞いていた時は、「黄昏流星群」と「Dr.Stone」が同時に話題になってました。

で、

少年ジャンプの購読年代って、おっさんのほうが多いのでは?

 

っていう仮設を立てたのですが、見事に外れました。

 

f:id:pakira2:20210217221912p:plain

図録▽コミック誌の読者層 より引用

 

一番左が週刊少年ジャンプのデータですが、10代、20代が圧倒的に多い。

でも40代の数値は9%。大体10人に1人くらい、ジャンプを読んでる。

けっこう多いのではないかという印象です。

そしてモーニングの購読はどの年代も3〜5%。

これは意外でした。モーニングはドラマ化されているマンガも多いのに。

40代男性で見ると、モーニングより少年ジャンプ読んでる人のほうがずっと多い。

でも、なーんか自分が肌で感じている感覚とかけ離れているんですよね。

コロナや鬼滅の刃の影響で、マンガを読んでいる率が上がっている気がします。

もっと最近の統計無いのかなー。

まぁもうちょっと動向を見守りたいと思います。

 

 

黄昏流星群(63) (ビッグコミックス)

黄昏流星群(63) (ビッグコミックス)

  • 作者:弘兼憲史
  • 発売日: 2020/10/30
  • メディア: Kindle版
 

黄昏流星群の面白さは10代20代には絶対わからないと思う。

私も昔はわからなかったけど、30代くらいから面白いと思えるようになったと思う。

駅伝観戦とかもそうですが、年を経ることでわかる面白さがあるってのは、歳を取る事をポジティブに捉えられますよね。