皆さん、めっちゃ怒ったり、悲しかったり、感情が強くあることがありますよね。
でも、一晩寝るとその感情がめっちゃ軽減してることありませんか?
「あれ、俺 なんであんなに怒っていたんだろう・・・」
って。
実は私、この状況 若い頃は無かったんです。
仕事で受けた怒りや悲しみや苦しみ、寝ても覚めても軽減しなかったんです。
で、その結果、私はうつ病を発症し、5ヶ月休職しました。
その後 職場の先輩に
「辛いときとかどうしてるんですか?」
って聞いたことがあったんですね。
その先輩は
「うーん、でも俺、子どもがあと5年で卒業やから、それまでの辛抱やな」
と笑ってその後
「でもな、俺、一晩寝たら忘れるねん」
と言ったのです。
衝撃でした。
一晩寝たら忘れる?
信じられませんでした。
あまりに衝撃で、その後も数人の先輩に
「嫌なことって一晩寝たら忘れますか?」
って聞いて回ってましたね。
あれから20年。
私は一晩寝たらかなりのことを忘れられる人になっていました。
ものすごい成長です。
素晴らしいです。
かつての自分に言ってやりたいです。
しかし。
「一晩寝たら忘れる」
には害もあって。
同じことを何度も繰り返しちゃうんですよね。
胸が痛いほどにつらいのに、一晩寝たら忘れる。
そして同じように、またつらい目に遭う。
今はこの悩みに直面してます。
どうしようかな。
ちょっと考えます。