生きるのをもっと楽に、楽しく

1976年生まれの男性。 コピー機メーカー勤務の会社員です。 いろいろ生き辛さを感じていて、ちょっとずつでも生きるのを楽に、 そして楽しくしていきたいなぁと感じています。 このブログを通じて波長の合う人とつながれればいいなぁと思っています。

出勤の時は、出勤ならではの仕事を優先してしまう【生産性は一体どっちが上なのか】

f:id:pakira2:20210714225511j:plain

今日は久々の出勤の日でした。

 

「出勤するには出勤ならではの仕事をせねば!」

 

という謎の使命感から、今日は出勤ならではの仕事を多くしました。

 

備品を会議室に設置したり、

他部署に渡すべき備品を届けに行ったり、

社内便で書類を提出したり、

問い合わせに対して直接確認に行ったり、

 

です。

おかげで普段の何倍もフロアを歩き回り、午後はフラフラになっておりました。

在宅勤務に比べると、トイレ行くにも、飲み物取りに行くにも、歩く距離が長くなるんですよね、オフィスって。

Apple Watchのムーブリングもはかどります。

 

仕事の生産性はどちらが高いのか?

気になってるのは、仕事の生産性です。

オフィス、在宅勤務、どちらが高いのか?

 

今日、職場ならではの仕事ができたのは良いのですが、おかげで手持ちの重要案件がお留守になりました。

これは良いのか?

でも、在宅でもできる仕事してたら、

 

「だったら体力的にも時間的にも在宅勤務の圧勝じゃん!」

 

って話になる。

実際、職場に出てビデオ視聴とかしてた時は

 

「何やってんだ、オレ・・・?」

 

って思ってしまいました。

 

でもでも、職場に行くと漏れ聞く話で得難い情報が得られたりする・・・。

 

今思ってるのは、

 

  • 週に1、2回出勤して、メンバー同士で円陣組むイメージで信頼関係を醸成する
  • 残りは在宅勤務で、主にチャットで情報をやり取りする

 

ってのが良さそうかなと感じます。

そうなるとますます大事なのは出勤時に醸成する信頼関係でして。

ここで上司に嫌なこととか言われた日には、もう出勤とか意味ないじゃん!

って感じになります。

実際、会いたい人と会いたくない人がいますしね😓。

 

在宅、出勤、良い所取りで生産性高くお仕事していきたいものです。