生きるのをもっと楽に、楽しく

1976年生まれの男性。 コピー機メーカー勤務の会社員です。 いろいろ生き辛さを感じていて、ちょっとずつでも生きるのを楽に、 そして楽しくしていきたいなぁと感じています。 このブログを通じて波長の合う人とつながれればいいなぁと思っています。

マナブさんから学ぶ -3- 得意分野と需要を掛け合わせる関連記事2つのまとめ【ブログは農業】

f:id:pakira2:20200114232235j:plain

 

こんばんは、ヒザが寒かったり痛かったりと、最近ヒザにきているタムラです。

 

先日からマナブさんのブログからブログを学んでいます。

 

マナブさんから学ぶ -1- 「ブログは無理ゲー」です。のまとめ - 生きるのをもっと楽に、楽しく

 

ここで紹介されていた、「得意分野と需要を掛け合わせる」に関しての2つの記事を読みましたのでまとめます。

 

【SEO】狙うべき検索ボリュームの目安とは【キーワードプランナー】

キーワードプランナーの検索ボリュームを鵜呑みにしてはいけない理由

 

結論から言うと

検索ボリュームはあんまり気にしなくてOK!

 

のようです。

ただ、市場規模を測るという点では大切とのこと。

「関連キーワードで記事を作り、それを本命のキーワード対象の記事へ内部リンクを張る」

という内容が大切な気がしました。

世のブロガーさんは、こんな感じで作った記事たちを相互リンクさせて、自分のブログを育ててるんだなーと言うのが概念的に分かった気分。

これは農業っぽいですね。

どんどんタネをまいて育てて、土壌を豊かにして、ようやく数年後に収穫を迎える感じ。

 

検索ボリュームと訪問者は必ずしも比例しないとのこと。

抽象的なキーワードの場合、検索ボリュームが少なくても訪問者が多いらしいです。

これについては、「ふーん」って感じで、まだよく理解していません。

 

そして、そもそもですが、私、

検索ボリュームが何か知らない!ヽ(;▽;)ノ

 

早速ググりました。

koheisaito.com

 

検索ボリュームとは、月間に検索される数を表すらしいです。

検索ボリューム 100 とかだったら、月に100回検索されているワード、って感じですね。

キーワードの調べ方とか、ランキングとかについても興味出てきました。

こっちも調べてまとめていきます。(こーやって宣言しとかないとやらない汗)