生きるのをもっと楽に、楽しく

1976年生まれの男性。 コピー機メーカー勤務の会社員です。 いろいろ生き辛さを感じていて、ちょっとずつでも生きるのを楽に、 そして楽しくしていきたいなぁと感じています。 このブログを通じて波長の合う人とつながれればいいなぁと思っています。

clubhouse 使ったことないのにclubhouse 解説する【フェスのイメージ】

f:id:pakira2:20210131191835j:plainclubhouse めっちゃ流行ってますよね。

TwitterもFacebookもVoicyも、clubhouseの話で持ちきりです。

招待制で1人が招待できるのは2人までっていうのも人の興味を引いているのだと思います。

昔のmixiを思い出す・・・

この時の複雑な気持ちってのはどう表現したらいいんでしょうかね?😓

私は使ったことないのですが、Voicyとかでいろいろ聞いた内容で解説してみようと思います!(無謀)

 

音声配信版のTwitter?

よく言われてるのは

「音声配信版のTwitter」

って表現です。

 

  • 音声をライブ配信できる
  • 配信された音声を聞くことができる
  • 後から聞くことはできない

 

Twitterもタイムラインで流れてその場限り、

というところが似ているからそう言われているのかもです。

 

フェスのような雰囲気?

f:id:pakira2:20210131192013j:plain

私が得た情報の中で最も参考になったのはVoicyのこの放送でした。

Voicyを運営されている緒方さんとしては危機感あるのかなと思いきや、そんなことは無いようです。

まぁブログとTwitterみたいに住み分けもできそうですし、

音声配信全体が盛り上がればVoicyにとってもプラスですしね。

この中で、

 

「フェスにいるようなイメージ」

 

ってのが印象的でした。

フェスが会場内の複数のステージを選んで参加できるように、

clubhouse内で行われている会話に参加できるってイメージですね。

「居酒屋でのトーク」

って表現をされている人もいました。

あと、clubhouse自体は元Googleの社員が10人程度の技術者で作成、運営されているそうです。

この辺りに言及している辺り、さすがVoicyの運営者だなぁと思いました。

 

やはり体験してみたい

多くの方が、様々な角度から語っていただいていたので、概要については掴めたかなという気がします。

とは言え、やはり体験してみないことには分かっていないことも多いと思います。

体験できるようになったら、今回の情報と照らし合わせて答え合わせをしたいなと思います。

どなたか、ご招待いただけたら嬉しいです!🙏

 

2021/02/01 追記

おかげさまでご招待頂くことができました。

お声がけ頂いた方、本当にありがとうございました。

私は恵まれております^^